毎度の事ながら見終った後は夜寝れないなあ(笑)
さて、では今回の感想を書きたいのですが一体何から書いていいやら・・・。
とりあえずまずは
祝! ミルコVSヒョ-ドル決定
ですかね!
いや~、ミルコの試合がいきなり最初に放送されたんで、ドキドキしてました。
さすがに慎重だったけど、今回はキックが冴えていて完封勝ちでした。
これで8月にいよいよ行われる訳なので、もちろん見に行きたいと思います。
ミルコVSヒョ-ドルに関してはまた後日別に書きたいと思いますので
このぐらいにしておきます。
それから他のヘビー級の試合は、大方順当勝ちという感じでヘビー級トップの
実力が見事に出たと思います。ノゲイラVSナツラがまさかカットとは
思ってませんでしたが(笑) でもカットといっても以前は試合結果も放送
しなかった事があったと思いますが、ここ最近は良い所取りみたいな感じで
一応試合結果は伝えるようにはなってるのは良い事ですけどね。
ヘビー級に関しては、8月のミルコVSヒョ-ドルを筆頭に、やはりノゲイラ、
ハリトーノフが軸で周っていきそうです。
瀧本VS田村は・・・。う~ん、そんなに良い試合内容ではなかったと思うんですけど。
榊原代表も言ってるように他の試合と「レベルの差」というのがあったと思います。
たぶん日本人同士の試合じゃなかったらカットされたと思う内容でした。
正直な所、「ふにゃふにゃしてるな~」と私は思いました(笑)
よく分からないですけど、見ながらそう思ったので。
さて、そろそろ今回のメインであるミドル級の話に移ります。
これは今回はいろんな意味で「おいおい」という感じで驚きの連続でした。
まずは最初に
アリスターさんなめてました。
すみませんでしたm(_ _)m
今回は前回のように負けて当然とは言ってませんが、それでも「ま、ボブチャンチンが
勝つよ」という感じだったので、アリスターに関しては本当に私の見る目が
無かったとしか言い様が無いです。
ただ、少し言い訳をさせてもらえるなら、PRIDE29を実際に見に言った時の
内容が良くなかったのでそれで刷り込まれてしまったんですが・・・。
ちょっとアリスターはこれはもう分かりませんね。私だけでなく優勝人気投票は
最下位クラスだったと思うんですけど、最大のダークホースになってます。
それから期待していたホジェリオVSショーグンは凄い試合そうだったのに
めまぐるしいカットの仕方で何がどうなってるのか良く分かりませんでした・・・。
凄い試合というのは分かるので、瀧本VS田村戦削ってでも、ちゃんと
見せて欲しかったですけど。 判定の結果はショーグンで満場一致だったのですが
あれじゃあTVで見た人は良く分かりませんね。あれだけ見るとホジェリオのパンチも
かなり捕らえていたので、ホジェリオが勝ってもおかしくないよう見えましたし。
で瀧本VS田村戦の直後だっただけに、余計凄い試合に見えたので
これはDVD借りて1回ちゃんと全部見たい試合です。
とりあえずショーグン勝っちゃいましたね・・・。まあショーグンに関しては別に
なめてた訳じゃなくて、相手が相手だったので負け予想にしたんですけど。
シウバVS中村は放送時間で、何となく中村選手が負けることが予想できました。
もし日本人がシウバを倒したなら、絶対放送もクライマックスにもってくるでしょうし。
ましてや、元々メインイベントだったのにわざわざあの時間帯にやった所で
「ん?」という感じでした。
試合内容は、最近はシウバのKOもあまり見てなかっただけに「やっぱりシウバは
強いんだなあ」と実感させられる試合だったと思います。
そして、今回一番の焦点になっていそうなアローナVS桜庭ですが・・・。
アローナは、ジャクソンにパワーボムされるシーンや、「勝負に徹して面白くない」
所ばかりがピックアップされて、そんなに強いというイメージが刷り込まれて
いなかったのですが(試合もカットばかりだし)今回の試合では、全然つまらない
試合にしようとする動きもなかったし、非常にバランスがいい強い選手だという
事が改めて分かった気がします。 一応自分でもダークホースにあげてたん
ですけどね。つまらない試合が多いと言われるせいで、膠着多めで桜庭選手の
判定勝ちと予想してしまいました。
アローナが桜庭選手の目を狙ったというのは、本人は「知らなかった」と
言ってますが、おそらく嘘でしょう。 あれは分かっててやったと思います。
無意識にしちゃ偶然過ぎます。 ただ、別にそれは当然の事だと思いますけど。
相手の肋骨が弱っていたらそこを蹴るのは当然のように、そこが故意の
バッティングなどで切れたならともかくダメージで傷を負ったのなら、あの
行動もありだとは思います。でも、そんな事しなくてもアローナはあのまま攻めてたら
勝てると思いますけどね。負けてるならともかく勝ってる方がやったことは
本当に「勝ち」にこだわってるな~という感じです。
私は特別に日本人を応援するという気持ちはほとんど無いのですが、この試合
はさすがに「桜庭選手耐えろ」と、日本人の気持ちで応援しましたね・・・。
本当は選手の体の事を考えればもっと早く試合をストップさせなければ
いけないと思いますが、桜庭選手自身も負けるのが相当嫌だったんだと思います。
この試合はアローナの強さを知ると共に、切ない気持ちにもなる試合でした。
さて、ということで決勝に進んだ4人は
ヴァンダレイ・シウバ
マウリシオ・ショーグン
ヒカルド・アローナ
アリスター・オーフレイム
ですか。優勝予想は・・・組み合わせが決まってからちゃんと考えますが
予想で「ショーグンが勝ったらショーグン優勝予想する」と宣言してしまっただけに
ショーグンか?(笑) でも決勝の相手がシウバじゃない事が前提ですけどね。
ここまでなめてたお詫びでアリスターを予想したい気持ちもあるし。
アローナも捨て難い。シウバはやはり本命だし。
また組み合わせ決まったらちゃんと考えます。
個人的には
シウバVSアリスター
ショーグンVSアローナ
になりそうな気がしますが。
今回一つ言えるのは、放送時間が7時じゃなくて良かったですかね・・・。
流血戦多いし、夕飯時に流すものじゃなかったですから。
特に最後のアローナVS桜庭なんかはうちの親が見たら「やだやだ」とか
言うでしょうね(苦笑)
予想は8試合中5試合当たりましたが、ボブチャンチンVSアリスターを
外してるので全然当たった気がしません。当たって当然っぽいの
ばかり当たってるし・・・。
さて、では後日ミルコVSヒョ-ドルについて書きたいと思います。
8月は一体どうなるのか楽しみです。夏の男祭りってのは8月の方が
当てはまってないのかな?(笑)
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント