ブログで振り返る『ヴァンパイア騎士』の思い出(前編)

最終回から約1カ月、一息ついたところで振り返ります。 尚、タイトルに「ブログで振り返る」を付けてる様に、 ヴァンパイア騎士の第1話から最終話までの内容を 改めて考察する記事ではなく、今回はあくまで 当ブログのヴァンパイア騎士記事について振り返る内容です。 ヴァンパイア騎士の物語全般について 再考察を期待していた方はごめんなさい。 それは第19巻発売の時にでも取っておく予…

続きを読む

Ane LaLa(2013年7月号)感想

オトナガール向けLaLa新増刊の感想です。 Ane LaLa (アネララ) 2013年 07月号 [雑誌]白泉社発売日:2013-06-05ブクログでレビューを見る» 2011年の黒白から始まったLaLaの増刊号シリーズ。 2012年は三色のトリコロール(青、赤、白)だったのが、 2013年は色ではなく「Ane」という新基軸で創刊されました。 こ…

続きを読む

【急告】ヴァンパイア騎士オフ会 開催決定!!!

ええ、本当にやってしまいますよ! 2012年6月、伝説の『ロンリーツアーin夢の国』から 早1年が過ぎました。あれ以降もその話題になると、 皆様から「また行け!さあ行け!」の熱い声をいただいたですが、 無視し続けてました。そのお詫びを込めて。 そして、ヴァン騎士が最終回を迎えまして、 これまでお世話になった皆様に感謝の意を込めて。 先日のツイキャス中、冗談半分で話題にし…

続きを読む

Pandora Hearts 第20巻感想

これは…パンドラハーツファンに贈る“呪いのブログ”(※嘘です) PandoraHearts(20) (Gファンタジーコミックス)望月淳スクウェア・エニックス発売日:2013-05-27ブクログでレビューを見る» 実は当ブログで、最もアクセス数が多いパンドラハーツ感想です。 アクセス数だけなら、なぜかヴァンパイア騎士よりも多いのです。 な、なぜでしょう?…

続きを読む

ヴァンパイア騎士 LaLa編【第九十三夜(最終夜):ヴァンパイア騎士】

最終回!!!!!!!!!LaLa最新7月号より、ヴァン騎士第九十三夜の感想です。 始まりがあれば終わりがある。 泣いても笑っても、喜んでも悲しんでも、 納得がいかなくても、消化不良に感じても、 次はありません。これが最終回です。 どんな感想でも構いません。ぶつけましょう! ヴァンパイア騎士。樋野まつり先生。 記事を読んで下さった方。コメントを下さった方。気持ち玉を下…

続きを読む