ブログ8周年記念 ~振り返る思い出の記事10選~

8周年記念に、これまで書いた思い出の記事を振り返ります。 正確には明日の3月21日で8周年なんですが、 祝日として切りがいいので、毎年『春分の日』を ブログ開設の日として扱ってます。 …たぶん扱ってたと思います。数年以上前のことは 記憶が曖昧なんですが(笑) ということで、なんだかんだと書き続けて8年です。 最初の理念やテーマは忘却の彼方ですが、 続けてこれたのは…

続きを読む

月刊LaLa(2013年4月号)感想

花粉という逆境に負けるな!月刊LaLa感想です。 LaLa (ララ) 2013年 04月号 [雑誌]白泉社発売日:2013-02-23ブクログでレビューを見る» ヴァンパイア騎士の最終回に向けて 月刊LaLaの感想も今後はこれまで通りの形式で 続けるのか、新しい形にするべきか思案中です。 とりあえず今号はいつもの形式で書きますが、 来月号は試験的にちょ…

続きを読む

【書評(漫画)】:シグルイ

少女漫画とは真逆の男くさすぎる漫画を熱く語ります。 今はもう廃れてしまってるかもしれませんが、 数年前の頃、世間で『歴女』が流行ってたとか。 歴史上の人物(主に戦国武将や新撰組など)を 好きな女性のことを指しているそうです。 今回紹介するのは、歴史上の出来事・人物 を元にした(ほぼフィクションですが)小説に、 さらに大幅アレンジを加えた時代劇漫画です。 そんなわけで『…

続きを読む

ヴァンパイア騎士 LaLa編【第九十夜:きみと堕ちる】

LaLa最新4月号より、ヴァン騎士第九十夜の感想です。 まず何よりもはじめに。 先月のブログアンケートにご協力して下さった皆さん、 本当に本当にありがとうございました! おかげさまで、多数の声をいただき大変参考になりました。 結果公開、コメント返しは1日の記事で先にしましたが、 ヴァン騎士関連のアンケート結果に関しては、 今回の記事でまとめました。 アンケート…

続きを読む

2013年3月初めの日記(ブログアンケート結果発表)

ブログアンケートの結果発表&コメント返しさせていただきます! 余談は抜きにして、さっそくアンケートの結果発表を。 ご投票いただいた皆さん、本当にありがとうございました。 ヴァンパイア騎士の最終回が見えてきた中で、 今後のブログ方針について大変参考になりました。 そして温かい言葉の数々、ロンリーの胸に染み渡りました。 結果はアンケートページで全て発表してますが、 今回の記…

続きを読む