夏休みスペシャル(Final) 月の騎士先生が読者からの質問に答えちゃうZ!!!

今度は自演乙ではなく、本当にいただいた質問にお答えします。 当初の予定記事が上手く書けず、苦し紛れに書いて投稿した 「夏休みスペシャル 月の騎士先生が20の赤裸々質問に答えちゃうZ!!!」 が思いのほか好評(?)で、質問を寄せてもらえました。 質問を下さった皆さん、本当にありがとうございます! ええ、実際は自演なんてせず、最初からこういう企画がやりたかったんです(笑) …

続きを読む

アニメ・小説感想:あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

この季節にピッタリな作品(アニメ・小説)を。 ヴァンパイア騎士小説の筆が進まないと頭を抱えていた傍ら、 気晴らしに書きました。小説に比べて、この手の感想やレビュー評は書きなれてる分、 スラスラ筆が進むのです。トリッキーなネタを考えて頭を悩ませる必要もないし。 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(上) (MF文庫ダ・ヴィンチ)岡田麿里メディアファクトリー発売日…

続きを読む

夏休みスペシャル 月の騎士先生が20の赤裸々質問に答えちゃうZ!!!

いわゆる一つの自演乙などーでもいいかる~い企画です。 「8月初めの日記」に記した予定では、今日は「孤独について」の 記事を投稿するはずだったのですが、どんどんダークでネガティブな内容になってきて、 書きながら心が重くなってきて筆が進まなくなってきたので、 ここは勝手にナイショで予定を変更しちゃいます。(言ってるじゃん!) ということで、日頃、当ブログを読んでいる皆さんが…

続きを読む

ヴァンパイア騎士(夏休み特別編2) ~一条くんの災難と白蕗さんの秘密~

一風変わったヴァンパイア騎士のIFワールド小説を書きました。 この話は事前の説明なしで、できれば深夜にでもこっそりとお読みください。 どうしても、あらかじめネタバレを知った上で読みたい方は、 最後尾のあとがきを先に読んでしまっても構いませんが、 おそらく興味は半減するかと思いますので…。 ※この物語はどうせ幻想に決まってます。 実在の人物及び原作のヴァンパ…

続きを読む

ヴァンパイア騎士(夏休み特別編1) ~スイカとワカメは潮風に吹かれて~

ヴァンパイア騎士を原作としたパロディ小説(プロットネタ?)です。 本編を前に、「まえがき」を兼ねた、ただの愚痴を含むこぼれ話を。 「ヴァンパイア騎士を元ネタにした小説を書きます」なんて、 見切り発車の軽いノリで宣言してしまったのが運の尽きでした。 筆は思ったほどに捗らず、後伸ばしの泥沼に嵌っていった結果、 夏休みの最中まで家に引きこもって書いてました。 あーあ、夏…

続きを読む

月刊LaLa(2012年9月号)感想

創刊36周年のテンションでぶっちぎっていきます、LaLa感想です。 LaLa (ララ) 2012年 09月号 [雑誌]白泉社発売日:2012-07-24ブクログでレビューを見る» ヴァンパイア騎士のショート小説執筆について、進捗をかねたこぼれ(愚痴?)話を。 えっーと、とりあえずちょこちょこと書いてはいます。 書いてはいるのですが、いろいろと思い通りに…

続きを読む

Pandora Hearts 第18巻&18.5(公式ファンブック)感想

すべては滑稽な御伽話です。 パンドラハーツファンの皆さん、どうもお久しぶり…でもないですね。 誰得なシャロン考察以来、約2ヶ月ぶりになります。定期的ですが、こんにちは。 今回もパンドラハーツ最新刊2冊の発売に伴い、ファンのはしくれとして、 感想を好き勝手に徒然とお届けします。 PandoraHearts(18) (Gファンタジーコミックス)望月淳スクウェア・エニック…

続きを読む

ヴァンパイア騎士 LaLa編【第八十四夜:傲慢の王様・思い上がりの女王様】

LaLa最新9月号より、ヴァン騎士第八十四夜の感想です。 LaLa (ララ) 2012年 09月号 [雑誌]白泉社発売日:2012-07-24ブクログでレビューを見る» 約2カ月ぶりに帰ってきました。ヴァンパイア騎士感想です! 本当は7月中に小説を執筆してネタを繋ぐ予定だったのが、 スケジュールの都合上もあって(ほぼ言い訳)、大幅に執筆が遅れてしまいまして…

続きを読む

2012年8月初めの日記

夏真っ盛りの8月です。 いつも出だしに「(´・ω・`)ショボーン。テンション下がるなぁ・・・。(モノクマ調)」的な、 ネガティブトークを繰り広げてますが、今月は珍しく個人的なグッドニュースをお届けします。 夏休みをもらえました!!! 先月の記事では「夏休みなんてもらえないよ!」と嘆いてましたが、 どうやらスケジュールの都合が付いたので、多少の制約はありますが一応取れるみ…

続きを読む