ロードto夢の鼠王国 ~ネガティブ心構え編~

非社交男が地獄のロンリーツアーに向けて、自論(ぼやき)を繰り広げます。 全国の非リア充の皆さん、こんにちは。 え?自分はリア充だって?そうですか…。 普段はどなたでもウェルカムを謳っている当ブログですが、 この企画に限っては、そんな方には冷たい態度を取らせていただきます。 リア充を自認する人は今すぐブラウザを閉じて、 外にでも遊びに行きたまえ! これより先、リア充を…

続きを読む

学園アリス(第5~8巻)感想

一挙に4巻分の感想をまとめてお届けします。 昨年10月以来の学園アリス(漫画)感想です。 特にレギュラーコーナー化を考えてるわけではありませんが、 地道に少しずつですが続巻を手に取ってるので、ある程度読み進んだところで、 不定期ながらこのように感想を書ければと思ってます。 今回は5巻~8巻までをそれぞれの巻に分けて書きます。 学園アリス (5) (花とゆめ…

続きを読む

月刊LaLa(2012年5月号)感想

桜舞い散る春うららかな一時の肴に。LaLa感想でございまする。 LaLa (ララ) 2012年 05月号 [雑誌]白泉社発売日:2012-03-24ブクログでレビューを見る» この5月号、発売日の3月24日に書店で買ったのですが、 それが平積みされている内の最後の一冊でした。 出版不況と言われ、休刊、廃刊になる雑誌も少なくない中で、 平積みされた分が1日…

続きを読む

Pandora Hearts 第17巻感想

毎月の感想を読んでくれた皆様への感謝と、パンドラハーツに愛を込めて! 今回で毎月レギュラーコーナーとしては最終回を迎えることになりました。 最終回の予告をしたからか、最新17巻が発売された影響か、 最近になって急激にアクセス数が増えてきたのも儚い現実ですが、 望月先生が女性であることさえ最近知った程度のにわかファンが書いた感想、 というか徒然ネタ文章を評価をいただけたことは、素…

続きを読む

アニメ感想(ちはやふる、男子高校生の日常、Another)と注目4月アニメ

3月まで見てたアニメと4月以降のアニメについて書きます。 アニメの感想をツイッターで適時つぶやくとか書いてたような気がしないでもないのですが、 結局全然つぶやくこともなく終わってしまったので、ブログに感想をまとめました。 ちはやふる ここ最近放送してるアニメで見た内の中では一番面白かったです。 「この漫画がすごい!」の大賞を獲った安定感のあるストーリー展開と…

続きを読む

2012年4月初めの日記

新学期、新社会人を迎える皆さん。心機一転、頑張って下さい! 僕は特には頑張りません!!! というのは、もちろん冗談…でもなくて、絶望社会人4年目の偽らざる心境です。 仕事関係は、怪しげでネガティブな噂しか聞こえてこないので、 (∩ ゚д゚)アーアーきこえない体制を敷きながら、影での情報収集は欠かさず、 めんどうなことには極力関わらない様にして、黙々と日々の業務に取り組んでる…

続きを読む

ヴァンパイア騎士 LaLa編【第八十一夜:彼女の武器を持つ者達】

LaLa最新5月号より、ヴァン騎士第八十一夜の感想です。 ~ヴァンパイア騎士第2部:ここまでのあらすじ~ 玖蘭枢と共に魔王城へ消え、変態行為の限りを尽くされていた優姫だったが、 自分の血液にリラックスハーブ効果が含まれていることを知り、 藍堂財閥の力で「玖蘭さんちの優姫(有機)ハーブ」として商品化。 これがヴァンパイア界でメガヒット商品となり、一躍『優姫社長』に成り…

続きを読む