Pandora Hearts 第2巻

ご好評(?)につき、第2巻の感想もお届けします。 第1巻の感想が、ブログ気持ち玉、コメント的にわりと好評な感じだったので、 調子に乗って、とりあえず第2巻の感想も書いてみることにしました。 その第2巻は、ロリコンホストオズが幼女をナンパする場面から始まります。 1巻の時点では、妄想ネタの範疇だった「ロリコンホスト」の名ですが、 これにより、名実共に「ロリコンホス…

続きを読む

LaLa(2010年10月号)感想

今月もいつものごとくLaLaを弄ります。 表紙はメイド様の独占状態になってるLaLa市場に風穴開けた学園ベビーシッターズ。 残念ながらデリシャスババアの姿はありませんが、秋のデリシャス号です。 付録もニャンコ先生のぬいぐるみと、ヴァン騎士のメモパッドと豪華でした。 今月のユノキング…改め今月のキスよりも早く 前回「そろそろやめる」と書きながら…

続きを読む

うみねこのなく頃に散 異端審問流事件考察(EP1~EP4)

ウィラード・H・ライトによる、ベアトリーチェの幻想斬りから考えます。 うみねこEP7発売から気が付けば、早2ヶ月以上が経ちました。 そしてEP8発売まで、既に残り2カ月ちょっとになっています。 うみねこが完結を迎えるクライマックスのカタルシスと、終わってしまう寂しさの共存。 その時を迎えるまで、明かされた謎と残された謎を好き勝手に見立てて考えていきます。 ということで、今回…

続きを読む

美味しんぼ 第1話:豆腐と水

究極のグルメ漫画“美味しんぼ”の第1話を好き勝手に語ります。 全国の美味しんぼファンの皆さんと、そうでない皆さんこんにちは。 今回は、当ブログでよく話題に出てくる(特に料理話の時に)美味しんぼの第1話を語ります。 真夏のアンケートでも獲得票数は2票だけ、その他需要も要望もないのになぜ書くのか? ただ書きたいからです!! 他に理由はございません。 当ブロ…

続きを読む

妄想の花咲く! ~天下一月刊LaLa武道会~(MOE編)

第2回天下一月刊LaLa武道会の開催です! 詳しい主旨の説明は面倒なので省きます。というかそもそも主旨なんてないし。 知らない方は、以下の記事とほぼ同類の内容なので、予めそちらを読んで頂けると助かります。 妄想の花咲く! ◇天下一月刊LaLa武道会◇ ~天下一月刊LaLa武道会~(MOE編) 白泉社発行、月刊LaLa。 その雑誌内には、数…

続きを読む

写真日記:ツインサニーサイドエッグとチキンサンドイッチと白ココア

ふつ~の写真(食べ物)日記です。 なんか前回のムーンナイト家のティータイム(スイーツ特集)が妙に好評だったので、 あれを定例(毎月)ネタにしようかと考えてますが、皆さん如何でしょうか? …と言って、あの坊ちゃんと執事の会話ネタを毎度繰り広げられる保証はないので、 どうなるかは分かりません。とりあえずスイーツ写真はこうご期待ということで。 では、今回は2枚ほど写真載せて、さく…

続きを読む

ファイナルファンタジー変態座談会

※この記事は、独断と偏見と変態に満ちていますが、 いつものように某騎士の脳内妄想ではございません。 主催:月の騎士 人に語りにくい趣味ばかり手を出し、それらについてブログに記事を書いたり、 ツイッターでつぶやき、遂に本当の座談会を開催するにまで至った変態。 今回は己の脳内を飛び出し、思い出深いRPG作品ファイナルファンタジーを題材にして、 自身の狭いコネクションを使い…

続きを読む

今月の戯言:ツッコミ入れてばかりなので、たまにはボケたいのです

私、本当はツッコミじゃなくてボケなんです! いつの頃からでしょう。 私がツッコミばかりするようになったのは。 ツッコミ所の多すぎる社会に触れたり、ツッコミ所の多すぎる漫画に触れる内に、 どうしてもツッコミを入れざるを得ない状況が増えてきて、 いつしか、気が付けば、ボケるよりもツッコミを入れる立場になっていました。 なので、当ブログを特に最近になって読んで下さってる方にとっ…

続きを読む

学園アリス 第2巻

今月の『月刊学園アリス』は第2巻感想です。 話題騒然(大嘘)の『学園アリス』感想の第2回(第2巻)です。 前回は主要キャラについて、好き勝手な名称を付けて、 最後に無関係な一文を付け加えて終わってしまいましたが、 今回は物語本編の内容についても触れていこうと思ってます。 ということで、まずは第2巻がどんな内容だったかをざっくりと紹介してみます。 ~…

続きを読む

『PRIDE』13周年記念 ヴァンダレイ・シウバ (脳内)変態座談会

※この記事は、独断と偏見と変態に満ちています。予めご了承下さい。 論客:某騎士 世間一般で話題にならない趣味に手を出し、それらについてブログに記事を書いたり、 ツイッターでつぶやいたり、「PRIDEはもう忘れろ!」の想いを抱きつつも思い出に浸る変態。 今回はミスターPRIDEと呼ぶに相応しい選手、ヴァンダレイ・シウバについて語る。 ヴァンダレイ絡みで思うベストバウトは、…

続きを読む