LaLa(2009年11月号)感想

今更ですが、LaLa(2009年11月号)で気になった点を雑多に書きます。 LaLaを毎号購読する理由は、ヴァン騎士が絶対的な動機(なのでヴァン騎士が休載なら、 購入しない可能性が高い)ですが、せっかく買うならLaLa本誌も楽しもうということで、 これまで購入したLaLaを遡って感想を書いていきたいと思います。 今回はヴァン騎士の感想は先々週既に投稿した、2009年11月号です。…

続きを読む

うみねこのなく頃に散(EP6) プレイ感想

※うみねこのなく頃にEP6までのネタバレを含みますので、ご注意下さい。 参考:うみねこのなく頃に散(EP5) プレイ感想 ぼやけてる写真ですみません。今回もいつもの通販サイトで注目したら、 チェス型キーチャームが付いてきました。ついでにヱリカのカードも。 そんな訳で、うみねこのなく頃に散EP6を最後までプレイしました! 今回は細かい謎考察の前に、全体の雑感想…

続きを読む

写真日記:スイーツ(和菓子編)

こんにちは。(自称)スイーツ(甘)男子です。 酒は別に飲みたくないけど、紅茶や緑茶は飲みたい。 酒屋には目もくれないけど、街のクレープ屋はガン見する。 飲み会に行くのは気が進まないけど、ケーキバイキングなら行きたい。 そんな甘い物好きの甘い物による甘い物好きのための写真集です。 今回は和菓子特集になります。 なんかの賞を貰ってるドラ焼っぽいですよ。 …

続きを読む

ファイナルファンタジー13 プレイ日記③

※この記事は、第9章までのネタバレを含んでいますので、ご注意下さい。 前回の最後に、「次は6章か7章ぐらいまで」と書いたのですが、 今回は9章まで頑張って進めたので、一気にそこまで書きます。 もう5、6章とか薄ぼんやりとしか覚えてないので、順に辿る事はしませんが…。 FF13で意外だったのは、仲間になるパーティーメンバーは早い段階で、 全員姿を見せていたのに、第9章終盤まで…

続きを読む

おおかみかくし 第3話「衝動」

アニメおおかみかくし第3話の感想です。 前回の最後に、「次回は二重の意味できわどいシーンがありそう」と書きましたが、 想像していた以上に、その二つのきわどいシーンがぶっ飛んでました。 というか、それしか記憶に残ってないです。他に意味深な場面があったような、無かったような。 一つ目のきわどいシーンは、世の男性諸氏のためのサービスカットです。 ベタ鈴(タックル娘の新あだ名は…

続きを読む

今週の戯言:長所は「生活が乱れない」にしようかな

なぜ乱れないのかって?乱れる要素が無いからさッ! かつて自分のことを「極めて規則正しい生活をする半引きこもり」と、 自嘲気味に称した覚えがありますが、社会人になっても、一人暮らしをしても、 夜勤をするようになっても、私の生活スタイルは、依然としてブレてない自信があります。 社会人になるまで、徹夜というものを1回しかやったことがなかったのに、 今の職場で働き始めてから、現在は…

続きを読む

ヴァンパイア騎士 LaLa編【第五十五夜:はじまりのはじまり】

LaLa編第2回、第五十五夜の感想です。 えー、最初にご報告を。 全サ(ヴァン騎士ドラマCD)の応募(振り込み)完了致しました! これでもう後戻りは出来ません。まあ、とっくに後戻りはできない地点に居る気もするというか、 完全に自分から底なし沼へ浸かりに入ってることは、2009年の時点でハッキリしてますが…。 一人暮らしをしてる部屋に配達される予定なので、たぶん大丈夫だとは思…

続きを読む

写真日記:My book(January, 2010)

2010年も、自分なりに読書していきますよ! 去年の11月から、木曜:写真日記内で毎月1回のコーナー化になってますが、 こういう記事をキッカケに、読書熱を高めていきたいと思います。 せっかくなので、好きな本とかオススメ本のベスト5みたいな記事もその内書きたいです。 まあ、読んでる本のジャンルが限られているので、ネタが集まればですけど。 では、今回の本写真(4枚)です。 …

続きを読む

みんGOL5日記(107話)

テーマ:みんGOLに関する重大発表をします! 今回の記事を持って、みんGOL5日記はとりあえず最終回とします。 その理由は、毎度毎度、半分ネタ、半分本気で書いてきた通り、 記事にするネタも、サービスアップデートも数ヶ月間な~んにもないからです。 さすがにこの状況では、みんGOL5をテーマにした記事が満足に書けません。 みんGOLを引退するわけではないので、今後またネタが浮かんだ…

続きを読む

おおかみかくし 第2話「兄妹」

アニメおおかみかくし第2話の感想です。 前回の感想記事に、「おおかみかくし はっさくの歌」などのワードで検索して 辿りついてる方を見て、「やっぱりあの歌はインパクトあるんだな」と確信しました。 ということで、はっさくまつり…じゃなかった、おおかみかくし第2話感想です。 まず前話感想の補足として、小笠原くんの転校とタイトルの繋がりに今更気付きました。 なんかひぐらしの印象が強…

続きを読む