僕等がいた DVD第1巻感想

少女漫画って恐ろしい、恋愛って恐ろしい、リア充って恐ろしい。 今回の感想対象は『僕等がいた』という作品です。 コリエさんよりオススメを頂きました。ありがとうございます。 いつものごとく、作品名から何からこの作品については全く知らなかったのですが、 アニメ化されていたみたいなので、DVDで借りて見ることにしました。 実は最初間違えて、『ぼくらの』というアニメを借り…

続きを読む

写真日記:ハロウィン

ハロウィン間近ですし、せっかくなのでハロウィンらしい写真を。 ハロウィンについては去年の記事でも書きましたが、お菓子業界が本腰を入れているとは、 今年のヤフートップページのトピックスを見て初めて知りました。 まあ、普段は煮付けられてばかりのカボチャが、色々なパターンで楽しめたりしますので、 適度な範囲で乗っかって楽しむ分には良いと思います。子供も楽しめますし。 …

続きを読む

DREAM.12 PPV観戦記

※ネタバレしていますので、ご注意下さい。 大晦日を前に、ちょっと遅い格闘技のシルバーウィークが始まりました。 指し当たって、ここ数日でDREAM、UFC、K-1MAXがありましたし、 今後もVTJ、ストライクフォース、戦極と続くので楽しみですね。 では、今回はDREAM.12のPPV観戦記を軸に、K-1とUFCにも多少触れます。 OP 事前にDREAMチャ…

続きを読む

うみねこのなく頃に EpisodeⅢ-Ⅵ:promotion

アニメうみねこのなく頃に第17話の感想です。 最初に余談ですが、気が付けば今回でもう第17話ということで、 今年中にうみねこのアニメ放送・感想も終わりになってしまいそうですね。 その後の予定については、まだ全然考えてませんが、いずれは何か考えなければ…。 2010年放送のオススメアニメなどありましたら、いつでも気軽にお願いします。 さて、今話はファンタジーでもミステリーでも…

続きを読む

福本漫画考察 ~孤独な奇才の物語~

福本伸行さん特集本に合わせて、福本伸行漫画を好き勝手語ります。 カイジ映画化により、本屋でカイジの黙示録が平積みされている光景を目にします。 映画に関しては、見てもいないのに批判するのもどうかと思うのですが、 一つだけ、たぶんカイジフリークの方なら誰もが思っただろうことを、あえて書きます。 「カイジがイケメンで良い男過ぎる」だろと。 カイジからダメ人間のオーラが全然しないの…

続きを読む

ヴァンパイア騎士 原作編【第19回:玖蘭枢(魔王編)】

原作編もひとまず最終章!玖蘭枢3部作の『魔王編』です。 今回も最初に余談を。 前回の零編記事が、前々回の零編記事のブログ気持ち玉記録を更に大幅更新するという、 夢の零記事デッドヒートが実現しました。皆さん、沢山の気持ち玉本当にありがとうございます。 これまで、数多の場面で魔王に煮え湯を飲まされてきたゼロですが、 当ブログの記事ブログ気持ち玉数では、魔王に勝てるかもしれないですね…

続きを読む

DREAM.12 勝敗予想

10月25日開催、今年最初で最後の大阪ケージDREAMを予想します。 …と言って、いつものごとくまだ全カード発表されてないんですけど(苦笑) たぶん今日には最後のカード(アリスターvs○○)が発表されると思うので、 それは噂の相手で勝手に予想を書いてしまいます。(違ったら後で修正しておきます) 今回の大会は日程的にも大会翌日にPPV観戦できそうなので、 一応当日深夜にTBS…

続きを読む

写真日記:100時間かけたカレーと30分かけた焼肉

100時間のレトルト料理と30分の手料理です。 まずは「100時間かけたカレー」です。 スーパーで売っていたのを見て、興味が沸いたので買ってみました。 以下、パッケージの写真です。 ルーとかソースを長時間寝かせるのは、ある程度想像の範囲内でしたが、 野菜を熟成させるためだけに、30時間以上かけているのは驚きです。 …あ、でも自宅でも、翌日食べるカレーなら結…

続きを読む

みんGOL5日記(105話)

お久しぶりのみんGOL5日記ですが、あの二人に託します。 ブルー:元気ですかァー! ということでね、元気があれば何でもできる。 元気のないみんGOL界にタボサイド、元気のないみんGOL日記にブルーとサトル。 ンムフフ・・・・・・・アリガトオォーー!! サトル:今更原点に戻ってイノキさんネタかよ! むしろ、ネタがないことを象徴的に表してるよね。 …あ、どうも、こんにちは。…

続きを読む

うみねこのなく頃に EpisodeⅢ-Ⅴ:queening square

アニメうみねこのなく頃に第16話の感想です。 EP3のストーリーも佳境に入ってきました。今話は見所も多かったですね。 またまたファンタジー界から、ファンキーでプリティーなウサギさんが2匹(人)現れたり、 これまでほとんど目立った出番もなかったルドルフ夫妻が躍動したり、 7杭姉妹でも、レヴィアタンとベルフェゴールのキャラが強調されたり…。。 (どうでもいい話ですが、少し前杭7姉妹…

続きを読む