戦極 ~第十陣~ PPV観戦記

※ネタバレしていますので、ご注意下さい。(おまけでK-1の感想も) 開催から1週間ほど経ってしまいましたが、PPVで見た感想を書きます。 申し訳ないのですが、今回は大会に対しての期待値も全然なくて、 おまけにリアルタイムで見れなかったので、いつもよりさらりとした感想になるかと。 その分、今後の展望やおまけ(K-1の感想)でフォローします。 OP さいたまコミュ…

続きを読む

うみねこのなく頃に EpisodeⅢ-Ⅱ:gambit

アニメうみねこのなく頃に第13話の感想です。 第3のゲームが開始されましたが、ベアト(純朴&悪魔女ver)、ローザ(中学生ver)、 他魔女の家具達が主役で、EP2と活躍キャラが若干被ってましたね。 気が付けば、EP1であれだけ目立ってた夏妃なんて郷田以上の空気状態です。 偶然かもしれませんが、夏妃はファンタジー色が強まると出番がなくなり、 ミステリー色が強まると出番が増えてる…

続きを読む

お見合いで趣味を変態的に語ったらどうなるか想像してみた

なんか突然思いついちゃったどうでもいい妄想です。(本当にお見合いとかするわけじゃないです) 1.某騎士、格闘技を語る 女性:ご趣味は何ですか? 某騎士:…格闘技を少々。 女性:格闘技をおやりになるんですか? 某騎士:いえ、やるのはシャドウで三角絞めをしたり、ミドルキックを蹴るぐらいですね。 基本的には見る方専門です。 女性:そ、そうなんですか。 …

続きを読む

ヴァンパイア騎士 原作編【第17回:錐生零(前編)】

ヴァン騎士主人公ゼロのツンデレを考察&ツッコミます。前編の『ツン編』です。 この原作編を開始して以降、様々なキャラを考察して参りましたが、 遂に主人公のゼロにまでたどり着きました。いやー、感慨深いですね。 主人公なのに、某魔王の存在によって全然報われてないゼロですが、 「オレがやらねば、誰がやるッ!」という気持ちで、魔王討伐を諦めないで欲しいです。 …第二部でも引き続き受難が待…

続きを読む

動画日記:ニコニコ動画特集9

ニコニコ動画特集10回記念として、初めてニコニコ動画を投稿するつもりです! 序文の緊急発表については、この記事の最後に改めてお知らせします。 まずは、いつも通り個人的な趣味で動画を見繕いましたので紹介します。 今回の特集テーマは、アニソン(BGM)になるでしょうか。 例のごとく、動画が常に視聴・現存している保障はできませんので、予めご了承下さい。 コメント:…

続きを読む

みんGOL5日記(104話)

主にアンケート結果発表と今後の予定について。 まずは早速、ゲームプレイ日記アンケートの結果発表です。 アンケート結果発表 3名の皆様ご投票ありがとうございました! えー、ゲームプレイ実況動画全盛のこの時代に、今更グダグダした文章の ゲームプレイ日記なんか読みたくも無いという結果の表れかもしれませんが、 おそらく当ブログのアンケートで、過去最低票数になってしまい…

続きを読む

戦極 ~第十陣~ 勝敗予想

明日に迫った戦極第十陣を予想します。 最初にお知らせですが、今回の大会はPPV観戦をするのが遅くなってしまうので、 観戦記の投稿は9月29日か30日になる予定です。待っていて下さる数少ない皆様、ご了承下さい。 しかし、小さいたまアリとはいえ、このカード編成で集客ができるのか心配です。 せっかく第9陣で勢いがついたのに、この大会で急激に失速しないことを願いたいですね。 では、早速…

続きを読む

うみねこのなく頃に EpisodeⅢ-Ⅰ:castling

アニメうみねこのなく頃に第12話の感想です。 今話からEP3突入となりました。 OPもEP3仕様に。初見の方には一部「誰だよ!」という登場人物の姿も あったかと思いますが、追々明かされる時のお楽しみということで触れません。 このEP3について、ネタバレにならない程度に予告をするならば、 EP1ともEP2とも異なる意外な展開が待っています。 って、むしろEP1やEP2と展開…

続きを読む

今週の戯言:某騎士が目指す社会人像は青木真也か吉良吉影か

社会人として、今後目指す方向性を思索します。 まずは、おそらく多くの方に理解不能と思われるタイトルの意味というか、 名前が出ている二人についての説明から入ります。当ブログではちょくちょく名前の出る二人ですが。 二人が誰かをすぐ把握し、そこに含む意味まで分かった方は威張って良いですよ!(何様だ) 青木真也とは、実在の格闘家で、まだ若い(26歳)ながら、日本トップの格闘家です。 …

続きを読む

ママレード・ボーイ 第1巻(文庫)感想

甘くて苦くてツッコミ所満載です。 前回の少女漫画感想はいつになく真面目な感じで書きましたが、 今回はいつもの調子、いやいつも以上にツッコミを入れていきますよ! この作品をオススメして頂いたスヌさんありがとうございました。 アニメのOP曲は有名で知ってましたが、内容はたぶんこれが初見です。 もし見たことがあったとしても、記憶には残ってないですねー。 1巻を読…

続きを読む