うみねこのなく頃に EpisodeⅡ-Ⅳ:skewer

アニメうみねこのなく頃に第9話の感想です。 最初にご報告を。 原作うみねこのなく頃にEP5、最後までプレイし終えました! いやー……下手に感想書くと、そのままネタバレになってしまいそうなので、 ここでは記述しないでおきますが、今週日曜(9月6日)と来週日曜(9月13日)に、 感想&考察記事(ネタバレ満載)を書いて投稿したいと思っています。しばしお待ちください。 まだプレイされ…

続きを読む

格闘技界の2009年9~12月を占う

余談を交えつつ、下期注目の選手や試合を勝手に考察します。 まず余談ですが、先日たまアリで行われたアニメロサマーライブ(という名称で合ってますよね?) のレポートを拝見したのですが、かつてのPRIDEのような熱気を写真からでも感じました。 先月DREAM.10では、このイベントほどの人も熱気も残念ながら無かったと思います。 格闘技の聖地がアニソンの聖地になるのも時間の問題かもしれま…

続きを読む

ヴァンパイア騎士 原作編【第15回:架院暁】

ワイルド先輩のワイルドなシーンを特集します。 前回の予告通り、今回のテーマは『No more 魔王!』です。 どんなキャラを題材にしても、結局は魔王に繋がっていってしまう流れを断ち切ります。 ワイルドと魔王の絡みはそんなに無いので、魔王ネタ無しでも記事を完成できる!…はずです。 果たして、この無謀な挑戦を無事に終えることができるのか!? さて、ワイルド先輩ですが、正…

続きを読む

写真日記:冷やし中華

月の騎士のお料理騎士(武者)修行第9弾です。 これまでのお料理修行は良かった点、悪かった点、食後判定という構成で書いてきましたが、 今回から(厳密には前回スペシャルから)は、それに拘らない形で書いていきたいと思います。 で、今回は『冷やし中華』を作ってみました。 冷やし中華と言えば、美味しんぼの海原大先生に「冷やし中華は中華ではない!」 と、ハンバーガーに次ぐぐらい酷い扱い…

続きを読む

みんGOL5日記(102話)

前回に続き、今回はバックティーで8コースまわった結果です。 今回はみんGOLをプレイする時間がいつにも増して少なく、 一気に急いでやってしまったので各ラウンドのコメントは特に無しです。 味気ないですが、リハビリの記録として写真を載せて置きます。 あやめ ちゅら海 ユーロ サファリ …

続きを読む

うみねこのなく頃に EpisodeⅡ-Ⅲ:week square

アニメうみねこのなく頃に第8話の感想です。 まずはうみねこEP5の進捗状況を。 先が非常に気になりつつ、他の事もこなしながら時間を見つけてプレイしてます。 これを書いている現在、おそらく物語の半分ぐらいは進んだのではないかと思います。 次回第9話の感想を投稿する前には、最後まで進めたいですね。 ネタバレにならない範囲で少し感想を書こうかと思ったのですが、 何を書いてもネタバレ…

続きを読む

人として軸がぶれているプール日記

夏なので一人でプールに行ってきました。 家で引きこもって甲子園を見てるのも良いですが、たまには外で日光を浴びたいですし、 夏といえば海やプールでしょう。…まあ、そんなこと言って去年まで全く行ってなかったですが。 妄想日記だと思われないためにちゃんと証拠写真も撮ってきましたよ! 普通に場所バレしてしまってますが、別に今住んでる家に近い場所でもないので、 特に隠…

続きを読む

姫ちゃんのリボン 第1巻(文庫)感想

いけいけ、ゴーゴー、ジャンプ!(※注:筆者は22歳の♂です) ヴァンパイア騎士と出逢ってしまって、また一つ人に話しにくい趣味が増えたわけですが、 今から十数年前、「毎週楽しみだった」と公言できる少女漫画(アニメ)がこの作品でした。 セーラームーンとかレイアースなどのバトル要素のある少女アニメは見ていた理由も分かりますが、 この作品に関しては、そういった要素もないコテコ…

続きを読む

うみねこのなく頃に EpisodeⅡ-Ⅱ:early queen move

アニメうみねこのなく頃に第7話の感想です。 これを書いている現在はまだEP5発売前ですが、この記事を投稿する頃には、 既に発売されて手に入っていることと思います。 EP5の感想や考察については、9月上~中旬頃を目安に投稿したいです。 その際は、このアニメ感想とは別枠で、今のところは日曜日枠を使って書く予定です このアニメ感想内でも、ネタバレをしないよう気をつけつつ進捗状況は…

続きを読む