総合格闘技に置ける「型」を考察する

独断と偏見で4タイプに分けて探る。 最初に断っておくが、言うまでもなく私は総合格闘技の実戦経験はない。 野球やサッカーはもちろんのこと、格闘技でもボクシングであれば、 ある程度、経験のある人を探すのも難しくはないだろう。 しかし、「総合格闘技」の実戦的経験者となると、これは本当に限られる。 プロとして実際に試合を行うためリングに上がった選手を除けば、 趣味の範囲でかじった程度…

続きを読む

逆境無頼カイジ 第二十一話「心血」

第二十一話の感想です。 ど~っ~ち~に~~~転ぶんだい? 今がお前のーラストーチャンスーっと。 気がつけば、いつのまにかED曲も覚えて、そらで歌えるようになってました。 ということで、どっちに転ぶか、決死のEカード最終戦です。 それにしても、今話は主要キャラの顔や言動が、魔界の住人然としておりました。 会長は「死ぬぅぅぅぅぅぅぅ~~~(エクスタシー調)」と、カイジの死を想…

続きを読む

無愛想>敬語・礼儀

そんな自分の不等号に気付いてしまった今日このごろ。 かつては、私の数少ない長所として、言葉の丁寧さや礼儀正さがあると思ってましたが、 最近になって、それは実は間違っていたなあと感じ始めています。 私は誰に対してでも、敬語というか、丁寧語(っぽい)口調で話すことが多いのですが、 これは相手の年齢や身分などは関係なく、自然体で話そうと思うと、勝手にそうなります。 むしろ、同年代にタ…

続きを読む

戦極について

戦極が継承するものは何か。 人はいつでも移り気なもので、『格闘技雑談(2/3迄)』の記事の時点では、 戦極は化ける、むしろ3月15日は大丈夫なのかなどと書いていたわけですが、 その後の大連立の会見により、またも立場は逆転してしまいました。 ただ、少なくとも戦極の旗上げ大会のカード自体は、 前回から評価は不変で、出来うる限り最高クラスのカードを揃えたことに変わりはないです。 …

続きを読む

逆境無頼カイジ 第二十話「鬼神」

第二十話の感想です。 諸事情もあって投稿が今日になってしまい、既に二十一話の放送が押し迫っています。 いよいよ佳境も佳境と言った二十話台突入で、後1ヶ月ほどで放送が終わることを思うと、 寂しくもあり、毎週投稿していたものが終わる分を、どう埋め合わせするのかも、 考え始めなければいけない時期になってきました。 他に毎週感想書けるアニメでもあれば良いですけど・・・。 さて、前…

続きを読む

復帰のお知らせ

本日の投稿より、復帰します。 ご心配(?)をおかけしました。 みんGOL5のオンライン上にて、一部の方には事情を説明しましたが、 ここに書くべきか書かざるべきかは、考えた結果書かないことにしました。 何となくは察して頂けるとは思いますが、もし、どうしても知りたい方がいらっしゃいましたら、 言って下されば(みんGOLでも、コメントでも)個別に説明を致します。 このブログが不…

続きを読む

みんGOL5日記(41話)

スト、マッチ、新グレード大会来たりて、過疎は去る? ということで、今回は最初から普通の文章でこんにちは。 皆さん、みんGOLしてますか? おやおや元気がないぞー。もう1回いきますよ、みんGOLしてますかぁー! ・・・はい、罵詈雑言ありがとうございます。 いや、なんか意外と普通の挨拶から始めることがなかったので戸惑ってしまい、 小芝居をうってみました。意味は一切ありません。 …

続きを読む

お知らせ

明日からの投稿に関してです。 明日は既に書き終えて投稿予定だった、みんGOL5日記をそのまま投稿するつもりですが、 明後日より数日間、家の諸事情により、投稿をお休みさせて頂きます。 何日から再開するかはっきりとは分かりませんが、今週一杯は休むと思います。 毎日訪れて頂いている方には申し訳ございませんが、何卒ご理解の程をお願いします。

続きを読む

DREAMはやれんのか!?(後編)

後編では、発表されたことの細部について。 谷川貞治が総合格闘技から退陣 これは、はっきり言って喜んでいる人も多いでしょうし、私も前々からルンバ(FEG)は、 K-1に専念して欲しかったので、とりあえずは一安心でしょうか。 正直、ルンバのカードの組み方は理解できないものが多すぎました。 まだあからさまに視聴率を狙ったカードはそれで分かりやすいですが、 桜庭VS船木や、桜庭V…

続きを読む

DREAMはやれんのか!?(前編)

2008年、日本総合格闘技界は本気でやれんのか!! とりあえず、あらゆることを差し置いて、叫びます。 ミルコが帰って キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!   ┃   ┃                           ┃    ┃━┓                        ┃┃┃ ┗┓━ ┃    ┃                  …

続きを読む