やれんのか!大晦日!2007 本日開催!!

いつだってあの場所には『PRIDE』があった。 世界最高の演出・・・ 永遠に変わらぬ誇り・・・ 不滅のリング・・・ 不滅? いつまでも甘っちょろいこと言ってんなよ 地上波撤退 買収問題 消滅? 2007年、『PRIDE』はぶち壊された 4月8日、PRIDE.34にてDSE体勢に幕を閉じる それは夢のUFCとの対抗戦の始まり…

続きを読む

やれんのか!大晦日!2007 試合予想

あえて勝敗予想ではなく、試合予想とします。 いつもは、便宜上両者の勝ち負けも予想して書いていたのですが、今回はそれをしません。 まあ、これまでも、勝ち負けの予想はおまけ程度で、 そのカードの中身を読み取る方が大事だと思っていたので、特に違いはないです。 心情的に、どちらかに強く勝って欲しいカードもあれば、 どちらにも勝って欲しい試合もあります。 その辺りは、勝ち負けの予想をし…

続きを読む

私の2007年

一応振り返ってみます。 2007年を総まとめして言うならば「何か(主に情報)を待ち続けた一年」と言えます。 特に4~6月ぐらいは、PRIDEの情報を待っていたことしか記憶にありません。 あの頃は、このブログ的にも過去最低クラスにモチベーションが低く、 一時は休止も真面目に考えるぐらい、待つことで疲弊していましたね。 その後7月からは、テーマPRIDEを解禁したのと、みんGO…

続きを読む

やれんのか!大晦日!2007 開催まであと3日

本当にやれんのか!? え~、青木選手の相手が発表されてない呈で、記事を書いていたのですが、 書いてる途中で、相手が発表されてしまうという間の悪さでした(苦笑) よって、内容を一部大幅に変更して、再び書き直しております。 カルバンの代役が発表されないことの不安と、 それが決まるまでは集中できないことを徒然と書いていたわけですが、 一応これで相手が決まったので、その前よりはテ…

続きを読む

逆境無頼カイジ 第十三話「怪物」

第十三話の感想です。 今年最後の感想になります。 今回は録画も問題なくできてました。 未だに前回おかしくなった理由が分かりませんが、 今後も録画できてるかだけで毎回ヒヤヒヤしなければいけないのでしょうか・・・。 さて、「ワータール!ワータール!ワータール!」と、初代ポケモンの四天王ドラゴン族使いの 名前を一部の人に彷彿とさせる連呼で、勢いに酔って鉄骨を進むカイジ達でしたが…

続きを読む

みんGOL5日記(36話)

今年最後のみんGOL5日記です。 最後として、大した報告でもないんですが、またG2に落ちました。 今回は落ちる前に5勝できましたが、10勝もいけたなという感じはなかったです。 5勝できたんだから、積み重ねれば10勝できないことはないでしょうけど、 全体の内容的にはしょぼいの一言で、全く満足感はないです。 5勝の内、最初の4勝は「そろそろ落ちるだろ」という瀬戸際の優勝で、 …

続きを読む

合コンについて

クリスマスらしいお題です!! しかし、言うまでもなく、筆者は合コンをしたことがない。 このブログを少し読めば、雰囲気ですぐに察せれると思う。 惚れ惚れするほどの、色気のかけらもない文章と内容である。 先日、就職について非常にネガティブな文を書いたが、 合コンと就職、どちらがより成功させる自信がないかと聞かれれば、合コンだろう。 そんな、就職よりも難しい合コンについてちょっと考…

続きを読む

落ちこぼれ黙示録サンタ

※使用したAAは、全て福本AAWiki様より拝借しました。 昨年もこの日に、福本AAネタ長編として、「真っ赤なお鼻堕天録トナカイ」を投稿しました。 今年も、あの続編を考え、ネタを作成していたのですが、わけあって続編はやめました。 最初に作ったものは、AAが多くなりすぎて、文字数制限を超過してしまい、 幾つか削って作り直してみたのですが、意味不明な部分が多くなって駄目でした。 な…

続きを読む

青木真也VSJ.Z.カルバンが中止

スルーできないので、緊急記事です。 ※詳細・続報次第追記もします。 「うそだッ!」    /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::      /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::  ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::…

続きを読む

今年のM-1とお笑い番組について

今年も見る事は見ます。 とはいえ、昨年の「M-1について」でも書きましたが、 熱意的には2005年までに比べると、今年もほとんどありません。 そうは言いつつも、昨年は見終わっての簡単な感想を書きましたが、 今年は、よほど面白いかつまらないか、その他どうしても書きたいことがない限り、 記事の投稿日程もあるので、書くことはないと思います。 お笑いブームが来ている、と言われても…

続きを読む